困っていることを一言で表現すると、
【私たちのやっていることがうまくなかなか伝えられていない】という点に尽きます。
事業自体は良いことはやっているんです。自分で言うのもなんですが。
プレゼンすると必ず「すごいです!そんな深いことをしていたなんて!ただのアート会社じゃないんですね!是非一緒に仕事したい!」と言っていただけます。
ただ言い方を変えれば、説明の機会を頂くような相手にも情報が伝わっていない証拠でもあります。
プレゼン内容を聞いて初見のように驚いていらっしゃるわけですから。
メディア露出自体は少なくはありません。
ただ、もう少し整理をして伝えていかないと今の状態を脱することは難しいと感じています。
そこで広報全般とPRをお任せできる人を探しています。
弊社の行っている業務に競合と呼べる企業はまだ国内には存在しません。
良いことのようにも聞こえますが、別の側面から見れば、全てのお客様に対してゼロからの説明が必要ということです。
「企業理念を絵にする」
「オフィスアートで組織開発」
「アートで日本を楽しくする」
そんな前例のないアート事業を行っているため一般的なPR戦略が通用し辛いのが本音です。
そんな中でも昨年(2020年8月)、『情熱大陸』に出演させていただきました。
その後も「朝日新聞1面」「News zero」「NewsPicks」「日経MJ」等に取り上げいただくなど露出は増えてきました。
そうなればなるほど、きちんと自分たちのやっていることを訴求しなければ、という必要性を感じています。
【具体的な業務内容】
広報・PR全般をお任せしたいと考えています。
《会社全体の広報・自社メディアとしてのストア(目黒の実店舗)活用》
・SNS、YouTubeチャンネルの活用
・メディア対応
・各メディアに合わせた人員の采配(取材時の衣装の選定)
・取材対応
〇広報部メンバーの育成
〇新しくて自由な広報活動の提案
《壁画アート事業の広報》
壁画自体も広報的な役割を担っているのでそすが、それを最大価値化させるような動きをお願いしたいです。
・自社ホームページのアーカイブの作成
・プレスリリース作成
・動画班と共にP R動画作成
・各種メディアとの調整
・壁画完成イベントの指揮
《A X・アートトランスフォーメーション事業の広報》
壁画アートと重なる部分が多いですが、出力先がビジネス番組やビジネス誌がメインとなります。
《弊社代表やアーティストの露出》
弊社代表の民放番組やNewsPicksへの出演、新聞やウェブメディアの取材対応、これらの機会を増やしていくこともお願いしたいです。
※思いつく限り具体例を整理してみましたが、以上の範囲外の業務も発生いたします。
【求める経験・スキル】
・広報PRの経験がある方
・特に新しい概念などを訴求した経験をお持ちの方
・BtoB領域でのソリューション営業経験のある方
・どんどん自分で考えて動きたいタイプの方
業務内容 | 広報・PRにより会社の価値を高めるプロフェッショナル |
---|---|
応募条件・望ましいスキル | ・広報PRの経験がある方 |
勤務地・最寄り駅 | 本社オフィス(東京都世田谷区)またはクライアント先 |
雇用形態 | 正社員(中途) |
勤務時間 | 10:00〜19:00(休憩60分) |
給与形態・想定年収 | これまでのご経験と能力を踏まえ決定します。 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金) 産休・育休制度、慶弔休暇、特別休暇 等 |
休日・休暇 | 週休二日制(土日)、祝日、夏季、年末年始、有給休暇(社員登録後6か月以降) |
募集・選考方法 | 書類選考、面接、適性検査 |
---|---|
選考プロセス | 01)応募書類による選考 |